当ページはアフィリエイト広告を利用しています。

小学校の入学式での母親の服装とは?合わせるコサージュはバッグはどうする?

春の行事

入学式

お子さんの小学校ご入学おめでとうございます。

小学校入学ともなると、1つの節目を迎えることとなり親御さんとしては感慨深いものがありますよね。

それだけに入学式日に何を着ていけば良いのか、悩んでしまうものです。

そこで入学式での母親の服装はどういった所に気をつけるべきなのか、どういうものにすれば良いのかを紹介します。

何を着たら良いのかサッパリ分からない、というお母さん、ぜひ参考にして下さい。

スポンサードリンク
  

小学校の入学式に出る母の服装として気をつけるべきポイント

入学式の母親の服装は、春らしく明るいイメージの色が良いとされています。

ベージュ、淡いピンク、オフホワイト、淡いブルーなど華やかな色合いの服装が良いということですね。

だからといって、絶対にこういう明るいパステル系の服装しかダメというわけではありません。

卒園式と兼用してダークグレーのスーツでいらっしゃるお母さんもたくさんいます。

ただ、そのままの格好ですと、式典に出るには地味すぎるので、お手持ちのパールネックレスやコサージュなどを付けて、華やかさを出しましょう。

インナーも明るめの色にしたり、華やかなフリルのあるものやリボンタイのついたものを選ぶとダークグレーのスーツでも地味になりません。

「私にはそういう可愛い系はあまり似合わない」というのでしたら、明るめのスカーフを使って華やかさを演出してみて下さい。

とにかくスーツ自体の色か、スーツが暗めの色合いなら小物の色で明るさ・華やかさを出すことを念頭において服を選んで下さい。

その上で、教室への移動や、入学式で持参する品や持ち帰る品も持ち運びがしやすいような服装にしておけば文句なしです!

入学式の服装としてコサージュは必須ではないが付けた方が良い

「入学式の服装=コサージュをつける」というイメージがありますが、必ずつけなきゃいけないものではありません。

別につけなくても構わないのですが、これがあると服装が華やかに見えますし「フォーマルな場に出てる」感が増すので、できれば付けた方が良いでしょう。

というより、これひとつ付けるだけで簡単に印象が華やかになるので、服装にあまり手をかけたくない人ほど付けた方が良いアイテムです。

特にダークスーツを着て入学式に行かれるお母さんには、華やかさを出すために活用して欲しいアイテムです。

以下にコサージュの選び方や付ける時のポイントを書いておきますので、ぜひ付けてください。

スポンサードリンク

コサージュの付け方

右利きの人がつけやすいため、左に付ける人が多いですが、本来は左右どちらに付けても構いません。

襟がある服を着てる人は襟元に、そうでない方は鎖骨あたりに付けるようにして下さい。

コサージュの素材

シルクフラワー、オーガンジーコサージュ、生花などが相応しい素材とされています。

生花は花屋さんで1500円前後で注文できますよ。

逆に布素材やビジューコサージュはカジュアルすぎる、派手すぎるとしてNGです。

コサージュの色

白、ベージュ、淡いピンク、淡いオレンジ、淡いブルー、シルバーなど柔らかな色合いのものが適しています。

逆に濃くハッキリとした色合いのものは、派手になってしまうのであまり相応しくはりません。

場合によっては派手を通り過ぎて、下品に見えてしまいますので、濃い色は避けて下さいね。

入学式の服装に合わせるバッグはどうする?

だいたい皆さん、フォーマルバッグと大きめのバッグの二個持ちになります。

スリッパなどを入れたり、式の後で書類やら教科書など配られたりするので、小さなフォーマルバッグひとつだと、後々困ります。

フォーマルバッグ+サブバッグというのが良いでしょう。

サブバッグもフォーマルで使えるようなものにするのが理想ですが、そこまでキチッとする方はあまり居ません。

皮のトートバッグあたりをチョイスして持ってこられる方が多いです。

あまりにカジュアルすぎるバッグや紙袋は止めておきましょう。

また、ブランドのロゴが目立つものや持ち手がチェーンのものは、カジュアル色が強いとしてNGです。

色は明るい色の服に合わせるも良し、逆に黒で引き締めるのも良し、です。

ダークスーツを着る方は同系色にしても良いし、ワンポイントで靴とバッグを明るめにしても良いです。

要は服とのバランスが取れており、派手になりすぎなければどういう色でも良いということです。

全身のバランスを見て、バッグの色を選びましょう。

まとめ

小学校の入学式に臨む母親の服装のポイントを紹介してきましたが、いかがでしたか?

これを参考に、服の色や小物で式典らしい華やかさを出しつつ、上品にまとめた服装を目指して下さい。

最後に全身のバランスを見ることを忘れないで下さいね。
 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました