当ページはアフィリエイト広告を利用しています。

スマホで桜をきれいに撮影するコツとおすすめのアプリ

生活

あちこちで桜が咲き乱れる季節がやってまいりました。

青空と淡いピンクの桜という対比が美しく、思わずスマホでパシャと撮っちゃいますよね。

ただ後で画像を見ると思ったよりきれいに撮れてないことにがっかりするのもよくある話。

そこでスマホで桜をきれいに撮影するコツと桜の撮影に向いてるアプリを紹介します。

スポンサードリンク

スマホで桜をきれいに撮影するコツ

天気の良い日に「順光」で撮る

「順光」とは太陽を背にした状態のことです。この状態で自然光の中で撮るようにしましょう。

曇りの日に撮影すると自然光が利用できませんし、何より桜が空にとけこんでしまった上手く写りません。

青い空とのピンクの桜というコントラストがあるかどうかで撮りやすさに雲泥の差が出ます。

ですので私みたいに腕に自信がない人ほど「快晴」と「順光」にこだわるようにしてください。

露出調整をしよう

桜はよく見るとかなり白に近く、私たちが思ってるほどピンクではありません。

特にソメイヨシノはかなり白に近いため、光を反射してしまいます。

するとカメラは「ここは明るい場所だ」と判断し、全体的に暗くなるように調整してしまいます。

そして何となく薄暗いというか灰がかった色味になってしまいます。

雪が積もった時に雪景色を撮ったら、何となく暗くなったことはありませんか?あれも同じ現象です。

こうならないためにも「露出補正」機能を使いましょう。

露出の数値を「+」に動かして画像を明るくしてから撮るようにしてください。

あんまり明るくすると今度は白く飛んだ状態になるので、まず補正なしのを「±0」で撮った画像を見て暗かったら一段明るくするというように少しずつ調整してくださいね。

iPhoneの場合は撮影時に画像をタップしてピントを合わせる時に、そのまま露出補正もかけられます。

タップして四角い枠が出たら、その状態で画面を上下にスワイプすれば明るさを調整できます。

あとはそのまま撮影するだけです。

この場合、明るい所をタップしちゃうと「全体が明るすぎる」と判断して逆に暗くなっちゃうので、画面の暗い所をタップするようにしてください。

グリッドを使おう

「グリッド」って聞いたことありますか?

画面が縦横それぞれ1/3ずつに区切って分割された状態で表示される機能のことです。

これ何のための機能かというと「良い構図で撮るため」の機能です。

「グリット」を使うと縦方向・横方向に2本ずつ線が引かれるので、その縦線と横線が交わるところに写したいものを置いてください。

すると、あら不思議。

背景に広がりや奥行きが生まれて、良い構図に仕上がるんですよ。

撮影センスがある人には必要ないかもですが、センスがない人にはめっちゃくちゃ便利機能です。

「なーんか私が撮った画像は平坦な感じになるのよね」と感じてる方は、ぜひお使いください。

ほとんどのスマホに搭載されてる機能ですので、一度確認してみてくださいね。

スポンサードリンク

夜桜を撮る時は「HDR」で撮影する

夜桜を撮る時は「HDR」という機能を使って撮影するときれいに撮れやすくなります。

これは「ハイダイナミックレンジ合成」と言われる機能で、撮影時に明るい所と暗い所という露出の違う複数の画像を同時撮影し、それを合成してくれる機能です。

これを使うと暗い部分が真っ黒になったり、明るい部分が白く飛んでしまうようなことが防げます。

ただし、合成してる分、どうしても元の印象とは違った感じになってしまうので使わない方が良いケースもあります。

必ずしも使ったほうが良いとは言えないので、まずこの機能で撮影してみて「あまり色味が好きじゃないな」と思ったら、普通に撮影すると良いでしょう。

桜を撮影する時におすすめのアプリ

HD Camera

無音シャッター、手ブレ軽減、タイマー撮影、エフェクト機能、フラッシュ機能、ホワイトバランス設定など、かなりの多機能カメラアプリ。

色々な機能が付いている割に、設定が簡単なので使いやすいアプリだと思います。

標準のカメラより少し上のカメラで撮影したい人におすすめです。

check HD Camera(有料300円)

Camera FV-5 Lite

ホワイトバランス・フォーカス・測光・ISO・露出補正・手ブレ補正・連写などほとんどの機能が揃ってる本格カメラアプリです。

今まで色んなカメラアプリを使ってきたけど、これが一番使いやすいという声が多いアプリでもあります。

多機能なのに使いやすいという点でも人気です。

check Camera FV-5 Lite

Sai-Jiki

iPhoneでも美しい写真を楽しめるように、季節の写真専用のフィルタが用意されてるアプリ。

何と「桜専用フィルタ」というものが存在し、普通に撮るだけで自然に美しく感じる画像に加工してくれます。

桜だけでなく、紅葉や雪など自然の風景を見たままの美しさで撮影できるアプリです。

iPhoneを使っていて自然の風景を撮るのがお好きな方は、桜の季節以外もぜひご活用ください。

check Sai-Jiki

まとめ

スマホで桜をきれいに撮影するコツなどを紹介してきましたが、いかがでしたか?

アプリを使わなくても元からある機能を上手に使い青空のもとで撮影すれば、それだけでかなりきれいな画像が撮れるものです。

その上で「もう少しきれいな画像が撮りたい」と思ったら、アプリを利用すると良いでしょう。

機能やアプリを使いこなして、美しい桜の画像を撮ってくださいね!

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました