当ページはアフィリエイト広告を利用しています。

乾燥肌をひどくしないお風呂の入り方と温度と対策方法

乾燥

乾燥肌 風呂上がり

乾燥肌のため、冬場お風呂に入ると体が余計に乾燥して困ってる。

だからといってお風呂に入らないと寒くて仕方ないし、何とかならないんだろうか?

そんなあなたのために乾燥肌をこれ以上ひどくしないお風呂の入り方を教えます。

スポンサードリンク
  

乾燥肌をひどくしないお風呂の入り方

乾燥肌の人がお風呂に入ると余計に乾燥が進むのは次の3つの原因によるものです。

  • 熱いお湯
  • 長風呂
  • 洗浄力が高いもので洗う

これらは、すべて「皮脂の奪いすぎ」に繋がります。

皮脂には体の潤いを保つための「膜」の役割があります。

ですから必要以上に皮脂を落とすと、皮脂の膜に守られていた肌の保湿成分が流れ出てしまいます。

もともと皮脂の分泌量が少ない乾燥肌の方は、過剰にに落とさないよう他の肌質の方より気をつける必要があります。

なのに、その真逆の行動をとってしまっているせいで、お風呂に入るたびに肌の乾燥が進んでしまってるんです。

乾燥肌をこれ以上進めたくないなら、これら3つを今すぐ止める必要があります。
 
 
まずは、ぬるめのお湯に浸かり、あまり長湯しないようにしましょう。

そして洗浄力が強いボディシャンプーや石けんを使っている方は、低刺激でしっとりタイプのものに変えましょう。

ナイロンタオルなど素材そのものが肌への刺激となるものは避け、肌に優しい素材のものか、いっそ手で洗うようにしましょう。

泡はふんわりと作って、肌を擦らないように優しく洗うようにしましょう。

乾燥肌の方は皮脂が少ないので、今日はあまり汚れてないなと思ったら、脇や足・股間などだけ軽く洗って、後はお湯で流すだけにしても良いです。

あなたの肌の乾燥具合に合わせて、上手に調整していってください。

スポンサードリンク

乾燥肌の人向けのお風呂の温度

「ぬるめのお湯に入ってください」というと、「ちゃんと40度のお湯に入ってます」と言う方が多いのですが、それだとまだ少し熱めになります。

37~38度ぐらいがちょうど良い「ぬるさ」となります。

冬場だと人によってはぬるすぎると感じる方も居ると思いますが、肌のためにはこれが最適な温度となります。

これくらいの温度にしたうえで、あまり長湯しないようにしてください。

「これじゃ体が温まらないわ」というなら5分程度浸かる→上がる→再度浸かるというようにしましょう。

乾燥肌の人がお風呂上がりにすべき対策方法

お風呂を上がったあとは、体が温まってリラックスした状態にあるので、ついついふーっと一息つきたくなりますよね。

でも、そこで一息つかないように!

体を軽く拭いて少し水気が残った状態にした後、乳液やクリームを塗って保湿してください。

こうしてお風呂に入ることで失った皮脂の代わりの油分を補充するんです。

少しの水気を残すのは、その方がクリームなどの保湿アイテムを体に塗り広げやすいからです。

乳液を塗る場合は水気は残さなくても良いですが、クリームを塗る時はあった方が塗り広げやすいのでおすすめ。

乾燥によるかゆみを感じる人は、かゆみ止め効果のあるクリームを塗るようにしてください。

どれを塗るにしても、ゴシゴシと擦らないように気を付けてくださいね。
 
 
そして、体にクリームなどを塗った後は、水気が残らないようにしてください。

体に水気が残ってしまうと、体の表面の水分を奪いながら蒸発するので、乾燥が進んでしまいます。

ですから最後は必ず水気が残ってない状態にしてください。

まとめ

乾燥肌の人にとっては「お風呂に入る」ということ自体が、乾燥を進めてしまう可能性があります。

記事内で紹介した乾燥を進めないお風呂の入り方をするようにして、肌を乾燥から守ってくださいね。
 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました